日本神話で「天の岩戸」が飛来してできたと請われ、パワースポットとして全国的に有名な戸隠山の麓を中心に創建された神社です。
二千年余りに及ぶ歴史があり、奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなり、各社は神道(かんみち)と呼ばれる古来よりある自然の参道で繋がっています。
まずは本社とされる、戸隠山の山上のほうから奥社と九頭龍社を紹介します。
奥社
御祭神 天手力雄命(あめのたぢからおのみこと)
[天の岩戸]を無双の力をもって開いた神。開運、心願成就、五穀豊穣、スポーツ必勝の御神徳があるといわれています。
戸隠神社の本社で、大鳥居から約2キロの樹齢400年を超える杉の巨木が並ぶ山道を30分ほど登ったところにあります。
大鳥居から茅葺の赤い随神門までは比較的なだらかな坂道が続き、随神門をこえてからは修験道の大講堂跡や院坊跡の並ぶ中、石段のある坂を登っていくことになります。
御朱印は 奥社の手前にある社務所にて頂きました。
山頂の岸壁を見上げると、そこに天の岩戸が飛来した形跡を忍ことができます。
九頭竜社
御祭神 九頭竜大神(くずりゅうのおおかみ)
生命の源である水を司る神様として、古来より雨乞い、五穀豊穣、縁結び、あと不思議だったのが虫歯の御神徳があるとされています。
ほかに心願成就の御神徳があるとして、特別に信仰されているそうです。
地主神として、奥社に天手力雄命が祀られる以前より信仰されていたそうです。
奥社と並んで鎮座しており、奥社の社務所で一緒に御朱印を頂くことができました。
その他
戸隠はそばの名産地として有名で、至る所に有名なお蕎麦屋さんが立ち並んでいます。
中社前の「うずらや」は全国でも有名な老舗ですが、大人気のため開店早々受付終了されます・・・。
奥社の駐車場から大鳥居の間にある「奥社前食堂なおすけ」に寄りましたが、杉並木や小川を眺めながら頂くことができる熊笹やそばのソフトクリームや蕎麦がとってもおいしかったです。
アクセス
中社社務所
〒381-4101
長野県長野市戸隠中社
(026)-254-2001
http://www.togakushi-jinja.jp